東大阪市は、大阪府の中で大阪市・堺市に続いて人口が多い地域です。
大阪市内に出やすい立地でありながら手頃な家賃の物件が多く、家族層をはじめとして単身世帯にも人気があります。
この記事では、そんな東大阪市の人気エリアを最寄駅別にご紹介します。
賃貸暮らしに人気の理由やエリアごとのおすすめポイントもまとめたので、東大阪市でお部屋をお探しの方はぜひ参考にしてくださいね。
- 東大阪市の基本情報
- 東大阪市のおすすめポイント
- 東大阪市内のエリアごとの住みやすさ

大阪・兵庫の賃貸お部屋探しには、来店なしでお部屋の検索・契約ができる物件検索サイト「karilun」がおすすめです。
お手頃なアパートからきれいなタワーマンションまで、多数掲載中!
360度パノラマの設置、現役営業マンによる物件のおすすめポイントの解説などがあるので、自宅でもお部屋の情報がたくさん手に入りますよ。
大阪・兵庫のお部屋探しにぜひご活用ください。
\ 東大阪市の賃貸検索はこちらから /
Contents
大阪市に出やすく家族層に人気の東大阪市
東大阪市の基本情報とおすすめのポイントをご紹介します。
東大阪市の基本情報
東大阪市の推計人口は488,490人。(2022年4月1日時点)
大阪府の中では大阪市・堺市に次いで3番目に人口が多く、大阪市のベッドタウンとしての役割も果たしています。
近鉄大阪線と近鉄奈良線が合流する布施駅の周辺が一番賑わいがあり、「近鉄百貨店東大阪店を」中心に、大型商業施設や飲食店などが立ち並んでいます。
東大阪暮らしのおすすめポイント

おすすめポイント①大阪市とほどよい距離感
東大阪市の西側一帯は大阪市に隣接しています。
東大阪市の中でも賑わいがある「布施駅」から大阪のメインステーションである「大阪駅」までは、電車で25分前後。
市内ではJR・近鉄・大阪メトロの3線が利用できるため、東大阪の駅近物件であれば梅田方面・京橋方面にも出やすいです。
おすすめポイント②立地が良いのに家賃が手頃
東大阪市の魅力は、立地だけではありません。
大阪市内へ出やすい立地なのにかかわらず全体的に家賃が安めなのも、おすすめのポイントです。
ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK | |
大阪市中央区 | 6.4万円 | 7.0万円 | 10.4万円 | 13.4万円 | 15.5万円 |
大阪市東成区 (東大阪市と隣接する区) |
5.7万円 | 6.1万円 | 8.1万円 | 9.9万円 | 11.1万円 |
東大阪市 | 5.1万円 | 5.4万円 | 6.8万円 | 8.0万円 | 8.9万円 |
参考:ホームズ家賃相場 2022年5月30日現在
ホームズ家賃相場で調べたところ、東大阪市の家賃相場は隣接する大阪市東成区の相場よりもかなり低めとなっています。
少ししかエリアが変わらないのであれば、やはり少しでも安い家賃で暮らせたほうがうれしいですよね。
「大阪市街地から少し離れてもいいから家賃を抑えたい」
「家族が多いので広い部屋を借りたい」
とお考えの方には、東大阪市がおすすめです。
おすすめポイント③交通アクセスが良い
東大阪市では、以下の路線が利用可能です。
- JRおおさか東線
- JR学研都市線
- 近鉄大阪線
- 近鉄奈良線
- 近鉄けいはんな線
- 大阪メトロ中央線
各鉄道が網の目のように市内を縦横に走っているので、どのエリアに住んでも鉄道を利用しやすいです。
また、布施駅周辺からは、京都方面・東京方面・関空行きの高速バスや上新庄駅前行~あべの橋行の大阪シティバスなども出ています。
さらに、2029年には大阪モノレールが門真市~瓜生堂駅(仮称)の間で8.9km延伸される計画も進んでいます。
モノレールが開通すれば、近畿大学近辺から大阪空港までモノレール1本で行けるようになりますよ。
これからさらに交通機関が発展していく予定なので、今後の街づくりにも注目です。
おすすめポイント④商店街が多く活気がある
東大阪市には、地域に根差した商店街や学生街などが多数あります。
特に、布施駅や近鉄瓢箪山駅周辺には昔ながらの商店街が健在で、日々たくさんの買い物客で賑わっています。
大阪の下町独特の活気ある商店街を体感したい方は、ぜひ東大阪市で暮らしてみてくださいね。
\ 東大阪市の賃貸検索はこちらから /
東大阪市のエリアごとの住みやすさを紹介

東大阪市の面積は約62k㎡。一口に東大阪市といってもかなりの広さがあります。
初めて東大阪市で暮らす方なら、「市内のどのあたりが住みやすいんだろう?」と悩んでしまいますよね。
そんな方のために、ここでは東大阪市を最寄駅ごとにエリア分けし、市内の各エリアの魅力を細かくご紹介します。
各エリアについて詳しく紹介している関連記事もあるので、気になるエリアがあればぜひ見てみてくださいね。
長田駅・荒本駅・高井田駅エリア

東大阪市の中でも大阪市に近い北西エリアに位置する長田駅。
大阪メトロ中央線と近鉄けいはんな線が利用できるほか、高速道路のインターにも近い便利な駅です。
駅前には大型ショッピングモール「フレスポ長田」があり、日常のお買い物はこちらでだいたい済ませられます。
長田駅前フレスポ
長田駅の一駅西にある大阪メトロ「高井田駅」は、周囲に公園が多くゆったりとした雰囲気が魅力。
反対に長田駅の一駅東にある近鉄荒本駅周辺は、市役所や図書館といった公共施設が多いのが特徴です。
けいはんな線荒本駅
モノレールが開業したら、今よりさらに暮らしやすい地域に発展していくことでしょう。
- 大阪市中心部まで乗り換えなしで移動可能
- 市役所・図書館など公共施設が多い
- 高速インターが近くて便利
- 2029年にモノレール開通予定
長田駅・荒本駅・高井田駅エリアの周辺環境や治安、家賃相場は以下の記事でも紹介しています。

近鉄布施駅・河内永和駅エリア

近鉄布施駅周辺は、東大阪市の中でも商業施設が充実したエリアです。
駅ビルには「近鉄百貨店東大阪店」やスーパーが入っており、忙しい方でも仕事帰りに買い物を済ませられます。
さらに、駅の北側には「イオン布施駅前店」もあります。
イオン布施駅前店
100円ショップや服屋などのほか、行政サービスが受けられる市民プラザも入っていて便利です。
布施駅の東にある近鉄河内永和駅の周辺は、静かで落ち着いた住環境が魅力です。
近鉄河内永和駅
飲食店が少なく、代わりに裁判所や税務署といった公的施設が多数あります。
比較的治安も良く、暮らしやすいエリアです。
- 百貨店・商店街など買い物スポットが多い
- 3路線利用できるので交通アクセスが良い
- 河内永和駅周辺は静かな住環境も整っている
布施駅エリアの周辺環境や治安、家賃相場についてはこちらの記事をどうぞ。

\ 東大阪市の賃貸検索はこちらから /
近鉄河内小阪駅・八戸ノ里駅・若江岩田駅エリア

近鉄奈良線の河内小阪駅・八戸ノ里駅・若江岩田駅は、第二寝屋川や天理吹田線を挟んで東西に並ぶ3駅です。
駅周辺に大学や文化系施設が多く、学生やファミリー層にとって住みやすい環境が整っています。
特に大阪商業大学と近畿大学に近い八戸ノ里駅周辺は学生さんの1人暮らしで人気です。
大阪商業大学
他にも八戸ノ里公園やコンサートホールがある「東大阪市文化創造館」があって、住んでいて楽しそうなエリアだね!
くすのきプラザ
また、2029年にはこのエリアに大阪モノレールの延伸予定があることも見逃せません。
若江岩田駅と八戸ノ里駅の中間地点には新たに「瓜生堂駅(仮称)」が新設される予定で、延伸後は大阪空港方面までモノレール1本でアクセスできるようになります。
子育て世帯の方や学生さんは、自分に合った物件がないか要チェックですよ!
- 大学が近く通学しやすい
- 昔ながらの商店街がある
- 文化施設が多く、日々の楽しみが多い
- 2029年に大阪モノレールの駅が新設予定
河内小阪駅エリアの周辺環境や治安、家賃相場についてはこちらの記事もご覧ください。

近鉄長瀬駅・弥刀駅エリア

近鉄長瀬駅は近畿大学の最寄駅です。
毎朝の通学時間帯は近畿大学へ通う学生たちでラッシュ状態になるほど、日々多くの学生に利用されています。
駅から大学へ続く「まなびや通り」
長瀬駅から一駅離れた近鉄弥刀駅周辺は、長瀬駅ほど学生のラッシュもすごくなく、落ち着きのある下町といった雰囲気です。
飲食店が少なく、「久宝寺緑地」や「金岡公園」など大きめの公園が多いので、小さいお子さんがいるファミリー世帯におすすめですよ。
久宝寺緑地
こちらのエリアで暮らすとJR線も利用できるので便利ですね。
JR長瀬駅から新大阪駅までは電車で1本で行けます。
- 近畿大学まで自転車通学圏内
- 長瀬駅周辺は安い飲食店が多く、学生や単身におすすめ
- 静かな住宅地が広がる弥刀駅周辺はファミリー層におすすめ
- JRおおさか東線も利用可能
長瀬駅・弥刀駅エリアの周辺画像や治安、家賃相場などは、こちらの記事で紹介しています。

\ 東大阪市の賃貸検索はこちらから /
近鉄瓢箪山駅・東花園駅エリア

近鉄瓢箪山(ひょうたんやま)駅と東花園駅は、東大阪市の中でも山際のエリアにあります。
瓢箪山駅の南北に伸びるアーケード商店街にはとても活気があり、日々の買い物のほとんどは商店街で済ませられます。
瓢箪山駅前のアーケード
瓢箪山駅から西へ一駅行った東花園駅は、「東大阪市花園ラグビー場」の最寄駅として有名です。
東花園駅
駅周辺には公園や図書館、学校といった文化施設が多く、のどかな雰囲気が漂っています。
博物館・陸上競技場・ドッグランなど様々な設備があり、子どもから大人まで楽しめますよ。
「落ち着いた環境で悠々自適に暮らしたい」という方は、東花園駅周辺エリアを検討してみると良いかもしれません。
- 瓢箪山駅付近は商店街が多く活気がある
- 有名な老舗飲食店が多い
- 東花園駅周辺は公園や図書館があって落ち着いた環境
瓢箪山駅・東花園駅エリアの周辺画像や治安、家賃相場などは、こちらの記事でチェックしてくださいね。

東大阪市で自分らしく賃貸ライフを楽しもう
今回は、東大阪市のおすすめポイントやエリアごとの特徴をご紹介しました。
東大阪市の各エリアの魅力がお分かりいただけたのではないでしょうか。
弊社では東大阪市内の各主要駅に5店舗のアパマンショップを出店しています。
近畿大学を中心に東大阪市全域をカバーしているので、東大阪市のお部屋探しはぜひタカラレンタックスグループにお任せください!

karilun(かりるん)では、大阪・兵庫の賃貸物件情報を日々更新しています!
オンライン内見・オンライン契約に対応しているので、おうちにいながらラクラクお部屋探しができますよ。
大阪でお部屋をお探しの方は、ぜひkarilunをご利用ください。
\ 東大阪市の賃貸検索はこちらから /

弊社運営の賃貸物件検索サイトです。
お手頃なアパートからきれいなタワーマンションまで多数掲載中!
360度パノラマの設置、現役営業マンによる物件のおすすめポイントの解説などがあるので、自宅でもお部屋の情報がたくさん手に入りますよ。
また、karilunでは迷惑なおとり広告ゼロ宣言をしています、それだけ社員一同おとり広告を撲滅していきたいと思っているのでサイトもその想いで運営しています。
大阪、兵庫のお部屋探しに活用してください。